2月8日(日)33名の生徒が集まった雪の祭典。今回は福井県は大野市勝山へ行ってまいりました!目的は、スノーモービルでソリを引っ張ってもらうアトラクション、スノーラフティング!オーパス用にコースを特別に用意して頂き、雪の荒野を滑りました。かなりスピードが出て、スリルに絶叫する生徒が多く、みんな楽しんでいました。お昼は、水口店の生徒たちと一緒に恐竜博物館で恐竜弁当でランチ。おいしかったね!そのあとは、恐竜博物館内を探索。動く恐竜にみんな圧倒されていました。午後になると、天気が崩れ、まさかの大雨に・・・。急遽、ソリすべりを中止にし、勝山城見学に変更しました。勝山城は、近年再建されたお城で、高さがなんと65M。高所恐怖症のコーチが本気でびびっていました(笑)。城内は、クイズラリーができるようになっていて、みんな賞品目指して必死に解読していました。その後、雪の科学館へ行き、氷のペンダント作りやダイヤモンドダストの実験を行いました。ラストは、温泉でまったりと遊び疲れを癒し、充実の雪の祭典が終わりました。初参加した生徒たちも、「楽しかった!また行きたい!」と喜んでくれました。旅の写真は2月中まで館内ギャラリーに展示してあります。またのイベントもお楽しみに!松岡コーチ
2014年12月29日(月)年の瀬に、スイミングクラブ2014年の締めとなるイベント、さよならパーティーをオーパス3Fエアロビクススタジオにて行いました。毎年人気のイベントとあって、今回も午前と午後の2部制で開催し、両コースともに定員の60名が申込み開始からあっという間に満員となりました。朝早くから多くの方に並んで頂き、誠にありがとうございます。今回の目玉は、2014年にヒットした「妖怪ウォッチ」と「アナと雪の女王」。妖怪ウォッチは、館内に隠れている妖怪スタンプを探しだし、スタンプを時間内に集めるサバイバルゲームを行い、みんな館内を探しまわり、熱中していました。ところどころ、スタンプに人が群がりスタンプ押しのバーゲン状態になっていました(笑)。アナと雪の女王では、コーチたちによるショーを行い、仮装したコーチ達が熱演。想像以上の本格的なショーで、目の前で見る生徒たちは、全員見とれていました。他にもゲームや出し物、おいしいケーキを食べたりとみんなパーティーを楽しんでいました。2時間半があっという間に過ぎ、みんな賞品やお菓子を手にし満足そうに帰っていきました。2015年もみんなが楽しめるイベントをどんどん企画してまいります。本年も宜しくお願いします。松岡コーチ
水泳記録会はジュニアスクール生の日頃の練習の成果をお父さん、お母さんに見てもらう年に一度の水泳の発表会です。今大会は、2014年11月16日(日)高岡総合プールにて第19回大会に368名の生徒が出場しました。会場には「努力の証明」と書かれた巨大な旗が掲げられ、多くの生徒と保護者でにぎわう中、小学6年の砺波陽凪選手の選手宣誓で大会の幕が開きました。メドレーリレーから競技が始まり、かっこいい音楽の中入場する選手たち。いきなり新記録が出るなど、幸先の良いスタートとなりました。板キックでは、昨年に続き、富山テレビによる撮影があり、夕方のニュースで放送して頂きました。出場した生徒たちは、日頃の練習の成果を思う存分発揮してくれ、どのレースも見ごたえがありました。また、生徒たちも泳ぎ終わった後の安堵の表情や喜ぶ生徒が多くいて、とても嬉しくなりました。今回初参加だった私ですが、大役の召集係りを命じられ、大声を出しながら全うすることができました。ただ、あまりにも生徒の多さに圧倒されましたが、レース前に緊張している生徒たちにエールを送ることができて良かったです。表彰では、メダルをもらえて喜ぶ生徒たちが印象でした。時間通り進行し、順調だった今大会。ラストは待ちにまったお楽しみ抽選会。今年も多くの方に参加して頂き、ありがとうございました。今回は進行と共になぜか司会席に寄ってくる生徒たち。ちょっと怖かったです。(笑)今大会を経て、多くの生徒が自信をつき、今後の水泳のモチベーションにつながったのではないでしょうか。ご協力頂きました、関係者や保護者の皆様方、誠にありがとうございました。次回は節目となる、第20回大会です。盛大に行う予定ですので、多くの参加お待ちしております。内村コーチ
8月19日(火)〜23日(土)に選手コース夏合宿が行われました。場所は、三重県鈴鹿スポーツガーデン水泳場。オリンピックの競技別強化施設となっている場所で、最高の環境での5日間。新選手にとっては、50Mプールで行う合宿は初めてでした。練習は朝、昼、夜の三部構成となっていて、朝の陸上トレーニングでは足腰強化のランニングやダッシュ、上半身強化の筋力トレーニングを行いました。スポーツ選手として食事もトレーニングの一環です。しっかり食べて練習へ向かいます。昼、夜はプールに入っての練習。50Mプールでの練習は普段の25Mプールでの練習とは違い、長い距離を泳ぐ練習を中心に行いました。1日みっちりと練習をこなした選手たちは、宿舎に戻るなり即爆睡。そんなハードな合宿もこなすうちに逞しくもなり、ひとりひとり自分には何が足りないのかをしっかり考えて練習に励んでいました。あっという間に最終日の記録会を迎え、緊張した面持ちでスタート台に立つ選手たち。皆素晴らしい泳ぎを披露してくれました。5日間の成果を発揮し、多くの生徒がベストタイムを出すことが出来ました。今回の合宿は自分自身で成長し、チームとしても大きく成長してくれたと思います。ですが、これに満足せず、より高いレベルを目指してほしいです。これからの成長に期待しています。
8月12日(火)・13日(水)に、サマーキャンプで福井県大飯郡に行ってきました。毎年人気のイベントとあって、今年も満員の48名が集まったサマーキャンプ。前日に台風が日本海を通過したことで天候が心配でしたが、晴れイベントの代名詞でもあるオーパスサマーキャンプ!当日は、とても過ごしやすい天気となりました。3時間かけて着いたのは、うみんぴあ大飯にあるこども家族館。まずはキーホルダー作りに挑戦。世界で一つのオリジナルキーホルダーを作ります。みんな真剣な表情で好きな絵を書き、とても個性的な作品ができました。その後は海賊船でひと遊び。船の周りは、ボールの海とあって、みんな時間を忘れて無我夢中で遊んでいました。昼食後は、海水浴をしにビーチへ。汗いっぱいの子供たちは、とても気持ち良さそうに泳いでいました。泳ぎ疲れて砂浜で休んでいた松岡コーチに、みんな砂をかけ砂風呂状態に!怒った松岡コーチとビーチで追いかけっこが始まり、みんな楽しそうでした。いっぱい遊んだ後は、本日の宿舎である八ケ峰家族旅行村へ。大自然の山にある宿舎で食べる夕ご飯はカレーライス。みんなお腹がペコペコだったのでしょう。みんなおかわりをしていました。夕食後は、宿舎の管理人が手作りの紙芝居を披露。テーマは八ケ峰のクマのマミちゃん。内容はとても奥深く、人間と動物の共存共栄を考えさせられ、子供から我々コーチまで目を奪われる紙芝居でした。その後は待ちに待ったお楽しみ会。花火をした後は恒例の肝試し。一部の子供たちからは「肝試し、したくない!」との声が上がりましたがここはオーパス伝統の行事とあって強行しました。(笑)怖がる生徒、楽しむ生徒、みんなまちまちでしたが、全員肝試しをクリアすることが出来ました。就寝の時間になるとよほど遊び疲れたのでしょう、みんな即寝でした。二日目の朝は森の中を散歩。その後の朝食では散歩でお腹が空いたのか、ご飯7杯もおかわりをした生徒もいました。お世話になった宿を出て、きのこの森へ。高さ30メートルのキノコタワーから出るビッグスライダーは、凄いスピードが出てコーチ達も怖がる程でした。その他にもたくさんのアトラクションがありどれも楽しくて、みんな汗だくになりながら遊んでいました。未来体験のできるエルガイアでは、大人も喜ぶこと間違いなしの宇宙シュミレーションを体験することが出来ました。最後は生徒達には内緒のサプライズ。うりわりの滝、三方五湖の遊覧船と、最後まで福井県の自然を満喫しました。帰りのバス内でも元気な生徒達。新しい友達もでき充実した二日間になりました。来年のサマーキャンプもお楽しみに!